風邪症状に効果がある漢方薬・漢方レメディ

風邪症状にも漢方薬・漢方レメディを

“漢方薬は長く飲まないと効かない”と思い込んでいる方はおりませんか?

おそらく、多くの方がそのように思われているのではないでしょうか。

しかし、漢方薬は、できるだけ的確な最適解を見出して処方されれば、比較的早く実感を得ることが多いものです。

そのなかでも効果を実感しやすいのが、風邪ではないでしょうか。

古来、風邪はとても怖い病気のひとつでした。

漢方薬が生まれた時代はとても古く(いまから2000年以上前)、その頃は栄養や衛生状態が悪いために、風邪やインフルエンザなどの感染症はとても怖い病気でした。

よって、風邪のような症状は、実は東洋医学ではよく研究された分野なのです。

ただし、風邪=葛根湯、鼻水=小青竜湯というほど簡単な公式はありません。

風邪の状態を診て、風邪の条件、風邪の時期などを考慮に入れて漢方薬を選ばなくてはいけません。

たかが風邪、されど風邪、
風邪という簡単に見える症状であっても、やはり患者様の症状を把握するための漢方相談が必要なのであります。

風邪全般に効く漢方薬

錠剤葛根湯 イスクラの漢方薬のご購入は、表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある漢方薬店・薬戸金堂

錠剤葛根湯

風邪にかかったかな?というくらいの初期に飲んでおくとより効果的な漢方薬です。

イスクラの漢方薬のご購入は、表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある漢方薬店・薬戸金堂

夏風邪・胃腸風邪に効果がある漢方薬

勝湿顆粒(藿香正気散)で湿気を取り除く イスクラの漢方薬のご購入は、表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある漢方薬店・薬戸金堂へ

勝湿顆粒

夏かぜや胃腸にくる風邪などに効果があります。

咳・気管支の症状に対する漢方薬

麻杏止咳顆粒 イスクラの漢方薬のご購入は、表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある漢方薬店・薬戸金堂

麻杏止咳顆粒

風邪の中でも、気管支喘息、気管支炎、激しい咳、黄色い痰などが出ているときなどに有効です

イスクラ平喘顆粒

平喘顆粒

体力虚弱で、足冷えや顔ののぼせがあり、息苦しさのあるものの次の諸症:慢性気管支炎、気管支ぜんそく

風邪の予防になる漢方薬

イスクラ衛益顆粒S 

衛益顆粒

体の外側を守る=免疫力をアップする漢方薬

板藍茶

板藍茶

抗ウイルス作用がある生薬として中国では風邪の時期によく飲まれます。

板藍のど飴(C)イスクラの漢方薬のご購入は、表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある漢方薬店・薬戸金堂

板藍のど飴

抗ウイルス作用がある板藍根のエキスが練り込まれたのど飴です。

健康で豊かな生活のためにお役に立てること

漢方薬店・薬戸金堂へのアクセス